7/25(金) 朝の最低気温+17℃ 午後2時の気温+19℃ 最高気温+25℃ 天気晴れ一時雨
7月下旬ほぼ平年並みの陽気です。
ここ数日急に雷雨が発生します。今日も昼12時半ころ雨が降り始め1時間ほど降っていました。
美し松では雨が降ると気温が下がるので、雨のあと午後2時頃には+19℃まで気温が下がりました。
天気が良い時は猫や犬は日陰でのびのび寝転んでいます。日向は暑いですが、日陰は本当に涼しいです。
今年もコテージ“ダグラス”の周囲で"なでしこ"が咲きました。草を刈らないようにしているので、ちょっと草ぼうぼうの感もありますが、残しているので咲いてくれます。
また、国道152号線美し松入り口から入ってすぐの「美しの池」でホタルが見頃になっています。
ペンシオーネ前の沢の“ヒメボタル”は陸生でシカの増加で踏み荒らされ減少気味ですが、美しの池のホタルは「ゲンジボタル」ということで水性のホタルの為シカの被害を受けにくく、減少には至っていないようです。お盆前まで見られるそうです。
午後7時半から9時頃見られます。
美し松別荘地の方から行った場合は旧八王子自然の家前に車を止め、懐中電灯で池に向かってください。
池の上部、キャンプ場の方から注ぐ川の辺りに飛び交っています。場所は木道で、踏み外すと川にボチャンですが、懐中電灯はあくまでも足元に向け、現場に着いたら消してください。
真っ暗だからこそ、ホタルの光が良く見えます。
他の方の迷惑にもなりますので、車で池の方を照らしたり、懐中電灯で周囲を照らしたりしないでください。