朝の最低気温がようやく+15℃を割り、9月上旬の気温になりました。最高気温はさらに低く9月下旬の平年並みの気温になりました。
今年は春から木の花付が良かったので、秋になってやはり実の付きが良く、クルミもドングリもクリも豊作です。
道路にもたくさんクリのイガが落ちていて、クリが大好きな「さくらさん」はパクパクがおさまりません。
山栗は小さいので出来るだけ大きい実を拾いますが、今年はペンシオーネの庭の木の実が大きく、外で拾うよりは庭で拾っています。おかみさんは今日クリに実を剝きましたが、小さいので大変です。
0 件のコメント:
コメントを投稿