9/24(水) 朝の最低気温+10℃ 最高気温+18℃ 天気晴れ
急に夏から秋に変わって気温の変化に驚きましたが、それに慣れたのか今日は平年並みですが、気持ちよく過ごせました。
今回、本館隣接の木の伐採を行いましたが、白樺3本・もみじ1本・ヒノキ2本は枝や細い所はチップにしました。太い所は白樺・ヒノキは今回は薪にするべく割りました。ヒノキはこの後製材所に持って行き、次の家の材料の為に5寸角長さ5mの角材に製材してもらいます。
今回、小諸市に長野県への移住希望者の他のおためし賃貸住宅「おためし家」の隣の15年以上空家になっていた古家付き宅地を買取り、古家を解体、更地しておためし家の庭として、ドッグランを作ることにしました。
そこに利用と思い、このウッドチップを軽トラで運びました。今日は2回目、あと2回で済むか微妙ですが、足りなければ、現在同時進行で再生している別荘の庭木伐採のウッドチップを利用します。
自分の庭の伐採した木材を製材して建築材料や枕木のような使い方にしたり、細い枝をウッドチップにして庭で利用したりと、ただ木を買って来て使うというのではなく、50年庭にあった木をこれからも違う方ですが使いたいと思って利用しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿