2021年1月28日木曜日
2021年1月27日水曜日
ステンレス製のガソリン携行缶
1/27(水) 朝の最低気温+1℃ 最高気温+3℃ 天気雨のち曇り
2021年1月26日火曜日
積雪50㎝のドッグラン
1/26(火) 朝の最低気温-2℃ 最高気温予想+4℃ 天気晴れ
3月末から4月上旬並みの陽気です。
一昨日までの雪が、ドッグランで40~50㎝ほど積もっています。膝くらいまであります。
さくらもカヨもさすがに深雪に苦労していましたが、嬉しそうに走っていました。
2021年1月25日月曜日
トータル40㎝ほどの雪なりました。
1/25(月) 朝の最低気温-2℃ 昼12時の気温0℃ 最高気温予想+3℃ 天気晴れ
一昨日の朝から40時間降り続いた雪が止みました。結局、予想よりやや多く30㎝オーバー40㎝ほどの積雪になりました。庭の積雪もひざくらいになっています。
気温が高く、湿っぽい雪でしたので、木に貼りついています。今日は気温も+で、さっさと除雪作業をしないとどんどん雪が重くなり、除雪車でも雪を飛ばせなくなりそうです。
今日は絶好のスキー日和になっています。
2021年1月24日日曜日
2021年1月22日金曜日
4月の陽気
1/22(金) 朝の最低気温0℃ 10時の気温+4℃ 最高気温予想+6℃ 天気晴れ
やや雲が多いものの青空も多いお天気です。一昨日、最高気温-6℃の中、気温+5℃になるのは2ヶ月先だと書いたら、翌日+6℃まで上がり、今日も+5℃をオーバーしそうです。最低気温も0℃と4月下旬、ゴールデンウィークの頃の気温です。
今日日中の雪マークは消えました。今日は降らなさそうです。
日中の気温が+になると道路の雪が融け、その後夕方になって凍ります。現在、国道には雪がありませんが、別荘地内の道路、所々で、ツルツルに凍っていて、滑ります。
別荘地内、車の走行や散歩など徒歩で歩く際はお気をつけください。
2021年1月19日火曜日
-6℃の中・・・
1/19(火) 朝の最低気温-9℃ 午後1時の気温-6℃ 最高気温予想-5℃ 天気晴れ
またまた未明に雪が降りました。2㎝の・・・
今シーズンは昨シーズンのような雨にはなりませんし、降る回数が多いのですが、量が少なく10㎝の積雪が1回か2回か、といったところです。
今回も2㎝、除雪車の出番はありません。
美し松に来て37年、寒中のこの時期に外で塗装作業や土木的な作業をしたことはありませんでした。今日は昨年中に終わらなかった、Uさん宅のシカ除けフェンスの修理のための材料にブルーグレーの塗装をしました。
注意書きには「気温+5℃以下では塗らないでください。」とありますが、-6℃の中、作業しました。+5℃になるのを待っていたら、2ヶ月先になってしまいます。
春には春の作業が詰まっているので、冬のうちに終わらせたいとは思いますが、気温と積雪と地面の凍結が邪魔なんですよね。
2021年1月17日日曜日
2021年1月16日土曜日
気温高めで良かったかも
1/16(土) 朝の最低気温-1℃ 10時の気温+1℃ 最高気温予想+1℃ 天気曇りのち雪
予報よりやや早く午前中から雪が降り始めました。
朝の気温は4月中旬並み、最高気温は3月中旬並みです。
今日明日はブランシュたかやまで和歌山県の国体予選が行われ、お客さまがお泊りです。小学生の大会もあり、気温高めで良かったかもしれません。最低気温-12℃最高気温-5℃ではつらいかも。
2021年1月13日水曜日
ようやくややまとまった雪
1/13(水) 朝の最低気温-7℃ 11時の気温-3℃ 最高気温予想0℃ 天気快晴
昨日の雪は12㎝くらいの積雪になりました。ようやくややまとまった雪になりました。庭の積雪は20㎝弱くらいになりました。まだそのまま歩けます。
別荘地内の道路はすべて雪で覆われていて、圧雪路です。今日も朝から除雪作業は行われていますので、ノーマルでは走行で来ませんが、比較的走りやすいです。
今日の散歩では10頭ほどのシカの群れがいて、「さくら」も「カヨ」も興奮した。
2021年1月7日木曜日
今週末、大雪はならない予報です。
1/7(木) 朝の最低気温-6℃ 最高気温-3℃ 午後4時の気温-7℃ 天気曇り一時雪
雲は薄いですが、朝からあまり日が射さず、風もあるので、肌寒い日になりました。予報通り午後2時から3時頃雪が降り、ベランダもうっすら白くなっています。雪とともに気温が下がってきました。今日から日曜日にかけて寒くなるようです。
ただ、全国の天気予報で言っている大雪は、美し松周辺ではないようで、一時的に雪は降るかもしれませんが、大雪にはならないようです。
2021年1月6日水曜日
2021年1月1日金曜日
明けましておめでとうございます
1/1(金)元旦 朝の最低気温-8℃ 最高気温-4℃ 天気雪のち晴れ
朝は雪のちらつくお天気で、初日の出は拝めませんでした。
午後は青空が広がりましたが、気温はあまり上がらず、年が明けて本格的な冬に入った気がします。
ちょっとづつ雪が降り、溜まってきました。庭の積雪は15㎝くらいです。
今年のお正月はコロナの第3波でキャンセルする方が多く、コテージのそうじに追われることがない年末年始です。