今日の美し松
信州美し松高原別荘地の今日をお知らせします。
2014年4月25日金曜日
カモシカさんも春は気持ち良いそうです。
4/25(金) 朝の最低気温0℃ 昼12時の気温+13℃ 最高気温予想+15℃ 天気晴れ
朝はピリッとした陽気ですが日中は暖かで気持ちのいい陽気です。
カモシカさんも気持ちよさそうに草を食んでいてそばに行っても逃げませんでした。
2014年4月24日木曜日
4月中は朝まだ気温マイナスの日多いです。
4/22(木) 朝の最低気温-2℃ 10時の気温+9℃ 最高気温予想+14℃ 天気晴れ
4月中はまだ朝の気温はマイナスのなることが多く、今朝もマイナスでしたが、日中は暖かくなりそうです。
2014年4月20日日曜日
コガラさんどうぞお使いください。
4/20(日) 朝の最低気温0℃ 11時の気温+7℃ 最高気温予想+7℃ 天気曇り
花曇り・花冷えの1日になりそうです。
看板上に付けたキツネの巣箱にさっそくコガラが営巣、せっせと玄関そばの苔を運んでいます。
2014年4月18日金曜日
シジュウカラさんまだ出来上がっていないんですけど
4/18(金) 朝の最低気温+6℃ 9時の気温+8℃ 最高気温予想+11℃ 天気雨のち曇り
明け方からの雨は9時には上がってどんより曇り空です。
今週庭の巣箱をいろいろ作ってみました。本館やコテージをイメージした家の形や動物をイメージしたものです。
製作中はベランダに置きっぱなしにしておいたら・・・
さっさと営巣した奴がいて、びっくり。
たぶんさっきから私の周りにいるシジュウカラでしょう。
2014年4月16日水曜日
ネコヤナギの花芽が膨らんできました。
4/16(水) 朝の最低気温+1℃ 10時の気温+11℃ 最高気温予想+17℃ 天気晴れ
5月上旬から中旬並みの陽気、暖かです。今日明日は暖かく、金曜日くらいからちょっと雲の多いお天気になりそうです。
ヤマネコヤナギの花芽がだいぶ膨らんできました。さくらはまだまだです。
2014年4月11日金曜日
あぐり君 ありがとうね
4/11(金) 朝の最低気温-6℃ 10時の気温+3℃ 最高気温予想+10℃ 天気晴れ
風が冷たく意外と寒い日になりました。昨日東京はポカポカのようでしたが、美し松ではまだ暖房が必要です。
4/1に来てくれた末期がんになってしまったあぐり君の思い出の動画を作りました。元気なころ来て楽しかった美し松に最後に行きたいと言ってくれたあぐり君です。
2014年4月8日火曜日
一昨日の雪は融けました。
4/8(火) 朝の最低気温0℃ 19時の気温+9℃ 最高気温予想+14℃ 天気晴れ
一昨日の7cm程の雪はほとんど融けました。冬からの雪が日陰にはまだ残っていますが、ペンシオーネの裏、松戸林間跡地でも日当たりのよいところでは地面が出ています。
道路の雪もなくなっていますので、ノーマルタイヤでも通行できます。
2014年4月7日月曜日
もうすぐ道路の雪はなくなりそうです。
4/7(月) 朝の最低気温-7℃ 10時の気温+1℃ 最高気温予想+10℃ 天気晴れ
未明の雪だけだと思っていた4/6午後は大荒れでさらに雪が5cmほど積もりました。今日もまだ雪が残っていますが、道路の雪は午後にはなくなりそうです。ノーマルタイヤでも走れますが、まだ朝晩はお気をつけ下さい。
2014年4月6日日曜日
予報通り雪
4/6(日) 朝の最低気温-5℃ 10時の気温-1℃ 最高気温予想+5℃ 天気曇り
予報通り夜中に雪が降り2~3㎝積もりました。この雪道路の雪は今日の午後には庭の雪も明日には融けてなくなってしまうと思います。
2014年4月5日土曜日
福寿草もちょっと寒そう。
4/5(土) 朝の最低気温-5℃ 10時の気温-1℃ 最高気温予想+5℃ 天気晴れ
3月下旬並み久しぶりにちょっと冷えた朝になりました。ここ数日の雨のせいで庭の雪が融け地面が見えてきました。合間から福寿草が出てきましたが、今日の寒さでまだちゃんと開いていません。
今晩未明から明日朝にかけて雪の予報が出ています。明日の朝はまた雪の下に入ってしまいそうです。
2014年4月4日金曜日
北から冷たい空気が入ってきて・・・
4/4(金) 朝の最低気温+5℃ 12時の気温+7℃ 午後4時の気温+3℃ 天気雨時々曇り時々ひょう
4/3夜からの雨はず~と続き雪を融かす雨となっています。午後になって時々雨が上がり青空ものぞくのですが、気温が下がってきてひょうが時々バラバラと降ってきます。
2014年4月3日木曜日
白樺のたたりです。お~怖!
4/3(木) 朝の最低気温+3℃ 10時の気温+9℃ 最高気温予想+11℃ 天気晴れ
雲が多くすっきり青空ではありませんが、一応晴れです。予報では夕方から雨になりそうです。
庭の白樺は37年間ほとんど間伐せず残してきましたが、だいぶ太くなり込み入ってきたので、数本間伐することにしました。4本ほど切ったところで、「白樺のたたり」で右腕が上がらず、右膝が痛くなってしまいました。
単に情けない体になってしまったということです。とほほ・・・
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示